RESTfulWebサービス第4回読書会に行ってきた

「ブログに書くまで勉強会です。」とは思いつつも、帰ってきてすぐに書かないと書かないままになりがちな罠…。(^^;ゞ 第3回読書会の分の感想は、エントリ上げてさえなかったよ…。

という事で、ちょっと間が空いてしまいましたが、RESTfulWebサービス第4回読書会に行ってきたので、感想なんかをさくっとだけ。

本書の方の盛り上がりが第4章と第8章にあるのもあって、前回の第8章激論大会からすると、少し落ち着いた感じだったかもしれませんね。第9章は割と細かい技術の話の総まとめみたいなところなので、すいません…あんまり、感想も無いです。(^^;

後半は次回以降の話になっていた訳ですが、自分自身はRESTで泥のように開発した経験がある訳ではないので、経験者の方に話を聞きつつ、擬似的にでもRESTfulなサービスの設計をしてみるっていうのが面白そうかなと思います。

まぁ、そんな事言ってる間に、自分で何かさくっと作ってみて、その上で読書会にフィードバックする…っていうのが真のエンジニアたる姿かもしれないですね…。ちょっと作ってみたいものはあるので、REST的な設計でできないか考えてみるメソッドを発動しよう…。


そして、今回のゲスト講演(?)は、えーじさんのOpenSocialのお話。

OpenSocial自体は、自分自身がちょっと勉強不足なところもあるので、もっと勉強しないといけないんですが…OpenSocial自体というよりは、ネット上でのコミュニティがどうあるべきかっていう事に興味がある今日この頃…。それはまた別の話なので、別途考えてみる…。


それから、もう一コマは、id:kunitさんのURI Templateのお話。

今のところ、自分で使ってごにょごにょな事も無いので、そこまで突っ込んだ話はできないんですが、個人的な感覚では、draft-01ぐらいな簡単なものがあれば十分じゃね?とか思ってしまうんですが、それは素人考えなんでしょうか…。


あと、途中、HTML5の話になっていた時に、id:ZIGOROuさんがLingrでボソっと呟いていた、HTML5だとフォームのinputタグでカレンダーでの日付選択が使えるようになったとの話を受けて、Operaの最新版でさくっと試してみたんですが、こんな選択画面が出てきました。(inputタグでtype="date"ってしただけのものです。)

まぁ、便利かどうかはともかくとして、「なんかスゲー」と素直に感激しました。(笑) HTML5はこういうのが色々と増えるのはいいんですが、使う場面があるのかしらん…。ちなみに、Firefox3ではまだ対応してないみたいですね。


という事で、読書会に参加して頂いた皆様、どうもありがとうございました&お疲れ様でした。m(_ _)m