2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

WEB+DB PRESSのGit特集が素晴らしい

Git

今日は初のN700系新幹線でのネット接続デビューを果たしまして、新幹線の中で記事を書いています。ネットも自由に使えて、コンセントも使えるし、かなり快適ですね〜。( ̄ー ̄)で、本題。いつも発売日に買っているWEB+DB PRESSを、訳あって今頃やっと手に入…

アルファベットの文字列を、GoogleMaps上のアルファベットっぽく見える衛星画像に変換するサービスを作ってみた

"Google Mapsでアルファベット探し。そして、コンプリート | ギズモード・ジャパン"という記事を読みまして、「アルファベットコンプリートしてるなら、衛星画像で英文作れるじゃん!」という事でWebサービスを作ってみました。→MapLetterアルファベットの文…

FLARToolKitで遊んでみたよ

最近、FLARToolKitというのに興味を魅かれてずっとやりたいと思っていたものの、カメラを持っていなかったので断念していたんですが、ちょうどヤマダ電機のポイントも貯まっていたのもあってWebカメラを買ってきたので、早速遊んでみました。 FLARToolKitっ…

自律型クラウド管理ソフト Wakame がスゴそう

以前参加した、Tokyo Cloud Developers Meetupで株式会社あくしゅの方がWakameというソフトについてプレゼンされていて、二次会でもお話を伺って、素直に「スゲー!」と思っておりました。そのWakameがついにリリースされたようですね。→http://www.ventureno…

Gitを触ってみるよ その7「GitHubに公式ITSが登場」

Gitは非常に優れたバージョン管理システムではあるものの、BTS(Bug Tracking System)/ITS(Issue Tracking System)との連携はまだいまいちだなぁ、と個人的に思っていたんですが、GitHubに公式にITSの機能が追加されたようで、ちょっと触ってみました。→GitHu…

Tokyo Cloud Developers Meetupに行ってきました

最近、分散処理とかクラウド辺りにアンテナを張っていたところ、偶然、Tokyo Cloud Developers Meetupというのが開催される事を知りまして、運良く参加枠に滑り込めたので行って参りました。*1途中、メモとかは取ってなかったので、全体の印象ぐらいでさらり…

Gitを触ってみるよ その6「普段よく使うコマンドの覚書き」

普段よく使うコマンドたちを、よく使っている内に覚書きとして残しておくテスト。 初期化・初期設定 ローカルでバージョン管理を始めたかったら、とにもかくにも"git init"。 $ cd /path/to/project $ git initdiff結果やログをカラー表示させたい場合は、以…

Amazon Elastic MapReduceでPHPも使えるか試してみた

AmazonがEC2上でHadoopによるMapReduceを実行できるサービスを出してきたようですね。→Amazon EMR - Amazon Web Services →http://kzk9.net/blog/2009/04/reviewing_amazon_elastic_map_reduce.html前回の記事では、EC2上でHadoop用のインスタンスを自分で動…